北海商科大学

  • サイトマップ
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 大学案内
  • 学部・大学院
  • 入学案内
  • 学生生活
  • キャリア支援
  • 留学・国際交流
  • 教育・研究活動

メディア情報

  1. HOME
  2. メディア情報
2022年12月20日 / Last updated : 2022年12月23日 北海商科大学HP担当 メディア情報

学報vol.33を発刊しました

大学の様々な行事や学生の活動、教員の教育・研究など、大学に関する最新情報をまとめた『学報vol.33』を発刊しました。学内で配布をしておりますので是非ご覧ください。 ※ご覧になる場合は画像をクリックしてください。PDFフ […]

2022年12月15日 / Last updated : 2022年12月15日 北海商科大学HP担当 メディア情報

「地方創生☆政策アイデアコンテスト2022」で本学学生が道経済産業局長賞

本学商学科の3年生11人が、内閣府の主催する「地方創生☆政策アイディアコンテスト2022」の大学生以上一般の部で、北海道経済産業局長賞を受賞しました。授賞した11人は、全員が2022年度前期に本学の橋元理恵教授のゼミナー […]

2022年12月13日 / Last updated : 2022年12月13日 北海商科大学HP担当 お知らせ

「第24回北海道韓国語弁論大会」で本学の学生が入賞しました

2022年12月6日(土)に第24回北海道韓国語弁論大会(主催:札幌韓国教育院)が行われました。 今回はとても水準の高い大会でしたが、本学の杉浦花弥子さん(2年生)は「韓国ドラマ『賢い医者生活』の日常性とその感動に関して […]

2022年12月1日 / Last updated : 2022年12月1日 北海商科大学HP担当 お知らせ

北海商科大学 高校生懸賞作文 審査結果のご報告

2022年度高校生懸賞作文の審査が終了いたしました。 今年で10回目となるこの懸賞作文は、「私の知っている北海道の魅力を伝えよう」を趣旨として商学、観光産業に関心を寄せ、研究をしようとしている高校生の積極的な応募を期待し […]

2022年10月11日 / Last updated : 2022年10月11日 北海商科大学HP担当 お知らせ

「第40回全日本中国語スピーチコンテスト北海道大会」で本学の学生が優勝しました

2022年10月8日(土)に開催された「第40回全日本中国語スピーチコンテスト北海道大会」に本学の学生が参加しました。 2022年は日中友好正常化50周年の記念すべき年となります。 スピーチの部で杉山みなみさん(4年)が […]

2022年10月11日 / Last updated : 2022年10月12日 北海商科大学HP担当 お知らせ

「2022韓日交流作文コンテスト」にて本学学生が入賞しました

駐日本国大韓民国大使館韓国文化院・東京韓国教育院が主催する「2022韓日交流作文コンテスト」の結果発表が2022年9月16日にありました。 日本全国各地から3,217作の応募があり、過去最多記録を更新したようですが、本学 […]

2022年10月3日 / Last updated : 2022年10月3日 北海商科大学HP担当 イベント

第3回オープンキャンパスを開催しました

Tweet 9月25日(日)に、第3回オープンキャンパスを開催しました。 今年度最後のオープンキャンパスは、爽やかな秋晴れのもと、たくさんの方々にご参加いただきました。 今回は、模擬ゼミとして、観光産業学科3年和田誠徒さ […]

2022年8月17日 / Last updated : 2022年8月27日 北海商科大学HP担当 イベント

第2回オープンキャンパスを開催しました

Tweet 8月6日(土)・7日(日)に、第2回オープンキャンパスを開催しました。 天候にも恵まれ、全国各地からたくさんの高校生や保護者の皆様にご参加いただき、心よりお礼申し上げます。 今回の模擬講義は「ポテトチップスと […]

2022年7月25日 / Last updated : 2022年7月27日 北海商科大学HP担当 お知らせ

JR貨物・札幌貨物ターミナルを見学しました(物流システム論Ⅱ)

本学学生が、物流システム論Ⅱ(担当:相浦 宣徳 教授)の一環で、JR貨物・札幌貨物ターミナルを見学しました。貨物列車や鉄道コンテナを見学し、授業で学んだ輸送モードの知識を深めることができました。

2022年7月25日 / Last updated : 2022年7月26日 北海商科大学HP担当 お知らせ

札幌韓国教育院院長による「韓国文化特講」実施

7月19日(火)、本学の授業「韓国語会話作文Ⅰ」(担当:李 鳳 准教授)において、札幌韓国教育院の金明蓮院長をお招きし「韓国文化特講」を実施させていただきました。講義では、韓国の「衣・食・住」をはじめ、お金の話、韓国の教 […]

投稿ナビゲーション

  • Page 1
  • Page 2
  • …
  • Page 5
  • »

Recent posts

Jアラート発信時の対応について

2022年10月4日

在学生の証明書郵送申し込みについて【当面の対応】(2月2日更新)

2023年2月2日

一般選抜実施に伴う学内の立ち入り制限および事務取扱の休止について(お知らせ)

2023年1月31日

令和5年度 一般選抜・大学入学共通テスト利用選抜 志願状況について(確定)

2023年1月31日

令和5年度 北海商科大学一般選抜の追試験に関するお知らせ

2023年1月27日

本学における感染状況について(2023年1月19日)

2023年1月19日

2022年度 卒業証書・学位記授与式の予定について

2022年12月23日

学報vol.33を発刊しました

2022年12月20日

「地方創生☆政策アイデアコンテスト2022」で本学学生が道経済産業局長賞

2022年12月15日

「第24回北海道韓国語弁論大会」で本学の学生が入賞しました

2022年12月13日

北海商科大学 高校生懸賞作文 審査結果のご報告

2022年12月1日

Category

  • 教育・研究
  • 新着情報
    • イベント
    • お知らせ
    • キャリア
    • メディア情報
    • 入学者選抜
    • 留学・国際交流
  • 重要なお知らせ

Archive

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 大学案内
  • 学部・大学院
  • 入学案内
  • 学生生活
  • キャリア支援
  • 留学・国際交流
  • 教育・研究活動
北海商科大学
〒062-8607 札幌市豊平区豊平6条6丁目10番
TEL(011)841-1161(代)  FAX(011)824-0801
お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

Copyright © 北海商科大学 All Rights Reserved.