2023年11月30日 / Last updated : 2023年11月30日 北海商科大学HP担当 お知らせ 2023年度高校生懸賞作文 審査結果のご報告 2023年度高校生懸賞作文の審査が終了いたしました。 今年で11回目となるこの懸賞作文は、「私の知っている北海道の魅力を伝えよう」を趣旨として商学、観光産業に関心を寄せ、研究をしようとしている高校生の積極的な応募を期待し […]
2023年11月28日 / Last updated : 2023年11月28日 北海商科大学HP担当 メディア情報 大学生・高校生による留学・海外渡航フォーラムの開催について 2024年1月27日(土)13時より大学生・高校生による留学・海外渡航フォーラムを開催します。 北海学園4校が留学経験を共有し、進学・将来の可能性を検討します。
2023年11月28日 / Last updated : 2023年11月28日 北海商科大学HP担当 お知らせ 山東大学(威海)の学生と本学2年生が国際文化交流を実施しました 11月8日(水)と15日(水)、本学の中国語科目を履修する2年生が山東大学(威海)の学生とオンラインで国際文化交流を行いました。 8日は、山東大学(威海)の学生が、大学生活、中国ドラマ、料理、伝統的な祝日、およびアイドル […]
2023年11月16日 / Last updated : 2023年11月28日 北海商科大学HP担当 お知らせ 2023年度 北海商科大学 市民公開講座終了のご挨拶 多数のご参加をいただき、誠にありがとうございました。皆様からのご質問、議論を糧に、研究を発展してまいります。来年も10月~11月に開催する予定です。 引き続きよろしくお願いいたします。当日使用しました資料などを掲載させて […]
2023年11月13日 / Last updated : 2023年11月13日 北海商科大学HP担当 メディア情報 「第25回北海道韓国語弁論大会」で本学の学生が入賞しました 11月4日(土)に第25回北海道韓国語弁論大会(主催:札幌韓国教育院)が行われました。 本大会は、北海道地域社会の韓国に対する理解、日韓親善および国際交流に寄与し、在日韓国人と北海道民の韓国文化及び韓国語学習の雰囲気を高 […]
2023年11月13日 / Last updated : 2023年11月13日 北海商科大学HP担当 お知らせ 石狩翔陽高等学校の「大学見学」を実施しました 10月27日(金)、北海商科大学で、石狩翔陽高等学校の総合学科1年生34名を対象に「大学見学」を実施しました。 まず最初に、北海商科大学の地下自由学習コーナーで「学食体験」をしていただいた後、本学の入試・広報センター職員 […]
2023年11月13日 / Last updated : 2023年11月13日 北海商科大学HP担当 お知らせ 旭川南高等学校の「大学見学」を実施しました 10月24日(火)、北海商科大学で、旭川南高等学校の総合学科1年生39名を対象に「大学見学」を実施しました。 まず最初に、本学の池ノ上 真一 教授が「観光」をテーマに、50分間講義しました。生徒の皆さんにはスマホを持参し […]
2023年11月7日 / Last updated : 2023年11月7日 北海商科大学HP担当 お知らせ 本学における感染状況について(2023年11月7日) 新型コロナウイルス感染症対策会議 学生1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明しましたので、お知らせいたします。現時点におきましては本例に由来する大学構内での二次感染の危険はないと考えています。また、教室や通路な […]
2023年11月2日 / Last updated : 2023年11月4日 北海商科大学HP担当 入学者選抜 令和6年度入学者選抜 総合型選抜[Ⅰ期]の合格発表を掲載しました 令和5年11月2日(木)午前10時に、令和6年度入学者選抜 総合型選抜[Ⅰ期]の合格発表を行いました。 令和6年度入学者選抜 総合型選抜[Ⅰ期] 合格者 <ホームページへの合格者受験番号一覧の掲載について> 正式な合格発 […]
2023年11月1日 / Last updated : 2023年12月4日 北海商科大学HP担当 お知らせ 奨学金制度(初年度授業料等の減免)を新設します 本学独自の奨学金制度「入学者選抜 成績優秀者奨学金」を新設します。 令和6年度入学者選抜の受験者より対象となります。 詳細は、学費・奨学金ページ奨学金制度〔新入生向け〕よりご確認ください。 奨学金制度〔新入生向け〕 ht […]