ハラスメント相談窓口のご案内

ハラスメント相談窓口のご案内

北海商科大学ハラスメント防止委員会

 

北海商科大学「ハラスメント防止委員会」は、学生の皆さんからハラスメントの相談を受け付けるため、相談窓口を設置しています。ハラスメント防止委員会は、教職員がメンバーです。授業中や授業以外でも、サークル活動や休憩時間中でも、「これってハラスメント?」と感じたら、相談窓口にご相談ください。 相談内容や相談者名などのプライバシーは厳守します

 

例えば、このような経験があったら、ご相談ください
  • 教員からしつこくメールやLINEで誘われる
  • 教員から性的な内容を含む発言をされた
  • 教員や学生につきまとわれたり待ち伏せされたりしている
  • ゼミの中で自分だけ無視されている気がする
  • 授業やサークルで、みんなの前で暴言を吐かれることが多い
  • 学修や研究について強制や妨害を受けた・・・
  • サークルで、先輩や同級生から性的な発言をされた

 

まず、身近な教職員に相談してみましょう。 相談相手がいない、相談したが対応してくれないようなときは、相談フォームでご相談ください。

 

【学生用】ハラスメント相談フォーム

PAGE TOP