ニュース

第3回オープンキャンパスを開催しました

9月28日(日)に、第3回オープンキャンパスを開催しました。

当日の最初のプログラムは、観光産業学科・池ノ上教授のゼミ学生による発表です。テーマは「観光まちづくりへの挑戦!~マチの多様性を探る~」。以下の3つのグループから活動報告が行われました。

・外国人観光客に関する調査を行った「赤レンガチーム」

・多文化共生について調査した「やさしい日本語チーム」

・創成川イースト地区の魅力を伝えるプロジェクト「SOSEI EATS」を立ち上げた「地域遺産チーム」

続いて、池ノ上教授とゼミ生によるパネルディスカッションが行われました。池ノ上教授は、このゼミでは自主性を大切にしており、自主性を育むためには得意技を身につけることが重要だとお話しされました。ゼミ学生からは、この1年間の活動を通じて「自分で考えて行動する力」や「交渉力」が身についたといった感想や、自分の得意技の紹介、さらに「好きなことや興味のあることを大切にしてほしい」といった高校生へのメッセージが寄せられました。

プログラムの2番目は大学説明です。入試・広報センター長の三田村教授より本学の4つの魅力や入学者選抜に関する説明を行い、後半は学生staffによる学科説明と語学授業の紹介をしました。

その他、中国語・韓国語・英会話の語学体験や小論文・プレゼン対策、学生staffによるキャンパスツアーなど、本学の学びや雰囲気を体感していただくコンテンツを実施しました。

道内各地から、たくさんの高校生や保護者の皆さまにご参加いただき、心よりお礼申し上げます。

 

次回のオープンキャンパスは、2026年3月22日(日)の開催です。

参加のお申込は、本学LINE公式にて2026年3月上旬より受付を開始します。

 

〔参加した高校生からの感想〕

・説明会の発表内容が良かったです。資料を使った説明や、学生さんが発表してくださったので、凄くリアルな学生生活が見えた気がする。

・学生の皆さんがとても優しくて、リラックスしてオープンキャンパスに参加することができました。

・説明や発表も非常にわかりやすく、大学についてより深く知ることができました。

・韓国語の模擬講座も参加したのですが、すごくわかりやすかったです。

・在校生の方がとても親切で素晴らしかったです。私もこのような大学生になりたいとつよく思いました。

 

Instagram公式でもオープンキャンパス情報配信しています。

当日の様子はこちらからご覧ください!

https://www.instagram.com/hokkai_shoka?igsh=MWw1YzNnOWd2N3B1MQ%3D%3D&utm_source=qr

 

オープンキャンパス情報はこちら 

https://hokkai-oc.com/open-campus/

 

    
ゼミ発表                   学生staff 3年生のみなさんおつかれさまでした!

PAGE TOP