シラバス検索詳細

シラバス(詳細)

印刷する
2025年度
科目名 東アジア地域振興論特殊講義 科目コード 8008 単位数 2
担当者名 伊藤 昭男 開講時期 1前 開講年次 1年次
授業の到達目標及びテーマ
中国における地域および国家の経済成長や経済効率を都市経済の理論的観点から考えることができるようになる。

授業の概要
中国における都市化をその規模・空間集積と経済発展との関係およびそのマネジメントの観点から理解する。地域および国家の振興・発展において極めて重要な役割を有する都市の経済力に関して深い知識を涵養することがねらいである。
授業計画
1週目 イントロダクション(講義の方針、進め方など)
2週目 転向服務型政府的理論研究和政策選択
3週目 空間聚集条件下的最尤城市規模
4週目 城市規模、空間聚集与経済増長
5週目 城市規模、空間聚集与経済効率
6週目 城市規模、空間聚集与発展質量
7週目 城市規模、空間聚集与管理模式
8週目 城市経済発展質量報告
9週目 転向服務型政府的政策選択
10週目 中国城市TFP増長与潜在成長率①(目的、方法)
11週目 中国城市TFP増長与潜在成長率②(分析)
12週目 中国城市TFP増長与潜在成長率③(結論、建議)
13週目 城市規模、空間聚集和経済増長研究①(目的、理論)
14週目 城市規模、空間聚集和経済増長研究②(実証分析)
15週目 城市規模、空間聚集和経済増長研究③(結論等)、
要点の再確認とディスカッション、小論文テストの実施
16週目 小論文テストに対するフィードバック(講評等)を実施する。但し、やむを得ず、15週目までの授業内容を実施できなかった場合は、補講を行う。
テキスト
関係資料(中国語)を配布する。
参考書・参考資料等
必要に応じて講義内にて指示する。
成績評価の方法・基準
小論文テスト(50%)、発表レジュメ(50%)。
PAGE TOP