シラバス検索詳細

シラバス(詳細)

印刷する
2020年度
科目名 研究指導Ⅰ 科目コード 8114 単位数 2
担当者名 伊藤 昭男 開講時期 1後 開講年次 1年次
授業の到達目標及びテーマ
・研究の問題意識の明確化。
・研究の必要性の明確化。
・研究アプローチの明確化。
・研究計画の作成(基本設計)。
授業の概要
博士論文の作成に向けて研究の問題意識および研究の必要性を明確にした上で、研究課題を設定する。また、研究計画(研究内容体系および研究実施の手順)の構築(基本設計)を図る。
授業計画
1週目 1週目~8週目:研究の背景や問題意識および研究の必要性について関係文献のサーベイを中心に発表させ、研究課題の発見に向けて指導する。

2週目 -
3週目 -
4週目 -
5週目 -
6週目 -
7週目 -
8週目 -
9週目 9週目~13週目:研究課題の明確化と研究計画案(基本設計)の作成について指導する。
10週目 -
11週目 -
12週目 -
13週目 -
14週目 14週目~15週目:論文のスケルトンの作成指導および各章の研究内容について指導する。
15週目 -
16週目 -
テキスト
授業の中で指示する。
参考書・参考資料等
授業の中で指示する。
成績評価の方法・基準
研究計画を踏まえ、指導課程での研究の進捗状況や研究会等での発表に基づき総合的に判断する。
PAGE TOP