シラバス(詳細)

印刷する
2020年度
科目名 流通戦略論特殊講義 科目コード 8012 単位数 2
担当者名 相浦 宣徳 開講時期 1後 開講年次 1年次
授業の到達目標及びテーマ
新たな技術的シーズの出現や内・外部環境の変化などに対する、流通の戦略的対応・展開について、専門的見地から論ずることができる見識を備えさせることを到達目標にする。講義は日本語で行います。
授業の概要
インターネット環境の急激な進展やICタグの実用化等の情報技術の目覚しい進歩、それにともなう経営環境の急激な変化など、流通の役割・在り方に大きく影響する事象が次々と発生している。本講義では、時々刻々と変化する内・外部環境下において、如何に戦略的に流通システムを展開するかについて、実例に基づき考察する。前半では流通論、マーケティング、情報技術の進展等、流通戦略を理解する上で不可欠な内容を説明する。後半では流通システムを構成する生産から消費までの各段階における流通戦略を実例に基づき考察する。
授業計画
1週目 ガイダンス:流通戦略論の研究領域
2週目 流通とは:流通の基本的機能と構成
3週目 わが国における流通機構:わが国における流通機構の変遷と現状
4週目 諸外国における流通機構:諸外国における動向と比較分析
5週目 マーケティングによる流通革新:流通革新、戦略的マーケティング
6週目 情報技術の進展と流通の変化:VMI、POSシステム、サプライチェーンマネジメント
7週目 製造業主体の流通戦略:調査・事例報告やメディア媒体を活用した実例の紹介と解説
8週目 製造業主体の流通戦略に関する考察:第7回の講義内容に基づく考察、討議
9週目 卸売業主体の流通戦略:調査・事例報告やメディア媒体を活用した実例の紹介と解説
10週目 卸売業主体の流通戦略に関する考察:第9回の講義内容に基づく考察、討議
11週目 小売業主体の流通戦略:調査・事例報告やメディア媒体を活用した実例の紹介と解説
12週目 小売業主体の流通戦略に関する考察:第11回の講義内容に基づく考察、討議
13週目 製造業〜小売業の流通戦略:調査・事例報告やメディア媒体を活用した実例の紹介と解説
14週目 製造業〜小売業の流通戦略に関する考察:第13回の講義内容に基づく考察、討議
15週目 流通戦略の今後の展開
テキスト
配布資料を用意します。
参考書・参考資料等
講義中に随時、提示する。
成績評価の方法・基準
試験および課題での成績評価を基本としますが、課題に取り組む姿勢や課題等の進捗度合いも都度チェックして、評価時の判断材料とします。遅刻・欠席回数が2回を超えた場合は成績評価の対象外とします。