シラバス詳細

シラバス(詳細)

印刷する
2020年度
科目名 情報管理論Ⅲ 科目コード 1241 単位数 2
担当者名 菊池 文子 開講セメスター 第7セメスター 開講年次 4年次
授業の方法 講義 到達目標 実務経験 無 
ナンバリング ※DP(ディプロマポリシー)と到達目標の関連性については、カリキュラムマップ(商学科観光産業学科)参照
授業のねらい
実際のビジネスシーンを想定した、プレゼンテーションソフト「PowerPoint」の実務的な活用法を学習。
授業は企業からの評価も高い、世界共通のビジネス実務資格「マイクロソフト・オフィス・スペシャリスト(以下、MOS)」資格に準拠し、試験でよく問われる知識の整理や解答のポイントを講義。
MOS PowerPointスペシャリスト(一般)の資格取得を目指す。
また、素早い操作方法や便利な機能を修得することで、PowerPointを使いこなす力・応用力を付けることをねらいとする。
到達目標
会議や顧客への説明などの際に今や欠かせない存在であるプレゼンテーションソフトを、実際のビジネスでの使い方に即した形式で学習する。
また、MOS資格に準拠させることで、履修者が同資格に合格できるスキルを修得する。
希望者には検定試験を別途実施し、資格取得を目指す。
PowerPointの主な機能を利用して、スライドマスターの編集、書式設定、アニメーションや画面切り替え効果の適用・そのタイミングの編集、スライドショーの設定、アウトライン文書の挿入、配布資料の作成、印刷の設定などについて、さまざまな目的や状況に応じてプレゼンテーションを作成・編集が出来るようになる。
授業内容
1週目 スキルチェック/PowerPointの基本操作確認
2週目 出題範囲1 プレゼンテーションの作成と管理(1)(スライドの挿入、複製、セクション)
3週目 出題範囲1 プレゼンテーションの作成と管理(2)(スライドマスタ、ノート、配布資料)
4週目 出題範囲2 テキスト、図形、画像の挿入と書式設定(1)(箇条書き、段落番号)
5週目 出題範囲2 テキスト、図形、画像の挿入と書式設定(2)(段組み、ハイパーリンク) + 小テスト1回目
6週目 出題範囲2 テキスト、図形、画像の挿入と書式設定(3)(図、テキストボックス、図形)
7週目 出題範囲3 表、グラフ、SmartArt、メディアの挿入(1)(表の挿入)
8週目 出題範囲3 表、グラフ、SmartArt、メディアの挿入(2)(グラフ) + 小テスト2回目
9週目 出題範囲3 表、グラフ、SmartArt、メディアの挿入(3)(SmartArt、ビデオ)
10週目 出題範囲4 画面切り替えやアニメーションの適用(1)(画面切り替え効果)
11週目 出題範囲4 画面切り替えやアニメーションの適用(2)(アニメーションのオプション)+ 小テスト3回目
12週目 出題範囲5 複数のプレゼンテーションの管理(1) (スライドの再利用、スペルチェック)
13週目 出題範囲5 複数のプレゼンテーションの管理(2) (プレゼンテーションの保護、その他の設定)
14週目 模擬試験 + 小テスト4回目
15週目 総復習(模擬試験、全問総確認) + 小テスト5回目
16週目 やむを得ず、15週までの授業内容を実施できなかった場合は、補講授業を行います。
準備学修(予習・復習)の具体的な内容及びそれに必要な時間
授業内で予習・復習に必要な課題を用意(別途、授業内にて担当講師より指示)。繰り返し演習を行うことで操作スキルの確実な定着化を狙う。
週3時間の予習・復習を行うこと。
成績評価の方法・基準
小テストを15週の講義内で計5回(配点20点×5回=100点)実施。
小テストの合計100点を評定の素点として成績を評価。
※進行により小テストの実施日は変更する場合がある。
履修上の留意点
この授業は、通算GPAによる履修条件が設定されているため、履修にあたっては履修条件を確認のこと。(履修条件については、各期始めのガイダンスで説明するほか教務センター事務室で確認)
履修者には積極的にMOSの受験・合格を目指していただきたい。
受験希望者には受験料を後日、別途徴収(学割価格税込8,580円)。
検定試験は別途、2020年8月上旬(予定)に学外試験会場(札幌市中央区)にて実施予定。
※原則、MOS PowerPointスペシャリスト(一般)を受験すること。資格の合否は成績とは無関係。
課題に対するフィードバックの方法
小テストを実施し、不正解箇所にコメントを付けてフィードバックを行う
テキスト
『Microsoft Office Specialist Microsoft PowerPoint 2016 対策テキスト& 問題集』(FOM出版)2,420 円(税込)
型番:FPT1620 (ISBNコード:978-4-86510-322-9)
参考書
『よくわかる Microsoft PowerPoint 2016 基礎』(FOM出版)2,200円(税込)
『よくわかる Microsoft PowerPoint 2016 応用』(FOM出版)2,200円(税込)
PAGE TOP