シラバス(詳細)

印刷する
2020年度
科目名 商法基礎 科目コード 1179 単位数 2
担当者名 中元 啓司 開講セメスター 第6セメスター 開講年次 3年次
授業の方法 講義 到達目標 実務経験 無 
ナンバリング ※DP(ディプロマポリシー)と到達目標の関連性については、カリキュラムマップ(商学科観光産業学科)参照
授業のねらい
経済活動について法律学(商法・会社法)の視点から考察する訓練を行いかつ学生が主体的に勉強することで、法律的に物事を理解し・考える能力を養成することを授業のねらいとします。
到達目標
学生が、将来、社会に出て経済活動を行う際に、商法や会社法について自分の正しい法律的判断を行うための基礎的能力を身に付けることを到達目標とします。
授業内容
1週目 経済活動における商法の役割(民法と商法、商法が適用される場合は?)‐民法から商法へ。商人(会社)・商行為-商法が適用されるのは?シラバスの説明を行いますので、疑問があれば質問してください。テキストを使って、1週目の課題と2週目以降の予習・復習方法・課題(論点)を説明します。
2週目 商号・名板貸し人の責任、商業使用人(支配人等)、商業登記・不実登記の効力。3週目以降は、順序が変わる事があるので、講義に出席していつも確認すること。
3週目 テキスト第1章会社って何だろう‐企業形態・会社の種類
4週目 テキスト第3章会社が活動するって‐会社の機関
5週目 テキスト第4章株主総会 総会招集手続き・総会手続きの瑕疵を争う訴え
6週目 株主総会の議決権の代理行使の可否、株主の議題・議案提案権、少数株主権
7週目 テキスト第5章コーポレートガバナンス‐どうすれば会社不祥事を防げるか?(小テスト)
8週目 テキスト第7章もし経営に失敗したら?‐取締役の義務と責任 取締役の地位・善管注意義務・忠実義務等(小テスト)
9週目 テキスト第6章代表取締役が勝手に行った行為の効力と責任-利益相反取引・競業取引と取締役会の承認、株主代表訴訟
10週目 テキスト第7章取締役の第三者に対する責任‐不実登記の効力、法人格否認の法理など
11週目 テキスト第2章社員と会社員はどう違う?‐株式。および、同第10章株主のなり方、やめ方‐株式譲渡(小テスト)
12週目 テキスト第14章会社を売ったり買われたり‐組織再編 合併・営業譲渡
13週目 テキスト第8章経営をチェックするのは誰?‐監査 粉飾を防ぐために
14週目 テキスト第12章儲けはどうやって計算する?‐貸借対照表と損益計算書(小テスト)
15週目 テキスト15章隣接分野
16週目 総合問題。但し、やむを得ず、15週目までの授業内容を実施出来なかった場合は、補講授業を行います。
準備学修(予習・復習)の具体的な内容及びそれに必要な時間
1週目の講義に、テキストを持参して下さい。人数の少ない授業を生かして、参加者に演習の報告者的役割を演じてもらう予定でしたが、本年度はコロナが収束するまでは、毎回課題を提示し、その場で解答してもらうか、次週(指定日)に提出してもらうことにするか等々を考慮中です。講義の中で詳しく説明します。
成績評価の方法・基準
コロナ収束までは、課題報告と小テストの評価を中心に成績を決定します。コロナ収束後は、各担当者の報告や私の質問に対する解答や発言など、授業での積極的自己表現、および小テストやレポートなどの成績・評価点の総合計点数で評価します。
履修上の留意点
下記テキストを購入して、疑問点をメモし、調べる癖をつけて欲しい。受講人数が少ないことが予想できるので、演習方式も取り入れた授業になります。受講生の希望により、6週目以降は論点の変更や順序が変わることを了解して受講してください。なお、民法の基礎を履修した後で、この科目を履修すると理解が早いと思います。本年度は、誰が出席・欠席しているかわかるように、教室の座席は指定席とします。後方から、学籍簿順に、密にならないように着席してもらいます。
課題に対するフィードバックの方法
課題報告・小テストについては、1週目の講義で説明します。誤解しやすいところは特に丁寧に解説します。なお、昨年度は、優秀答案作成者にその答案を読み上げてもらい、他の学生の論理的文章構成力を向上させる機会を提供した。
テキスト
柳明昌(編)『プレステップ会社法』弘文堂(1800円プラス税)2019年1月。2019年12月5日成立の会社法改正を踏まえた版が出れば、その改正を踏まえた新版を購入してください。
参考書
資料(商法・会社法の知識や判例を理解しやすいもの)を配布します。なお、奥島孝康『会社法の基礎−事件に学ぶ会社法入門』(日本評論社、1994年)を読むと、なぜこの社会で商事事件が起こるのかを皆さんは容易に理解できるようになるでしょう。ただいま絶版中なので、図書館で読むか、興味のある人には私が貸与します。