シラバス(詳細)

印刷する
2019年度
科目名 管理会計論特殊講義 科目コード 8016 単位数 2
担当者名 橋元 理恵 開講時期 1後 開講年次 1年次
授業の到達目標及びテーマ
 本授業では、管理会計の伝統的な管理会計技法および管理会計の新たな動向について理解し、考察する。事例を通じて理論の重要性を理解する。
授業の概要
 管理会計は経営の意思決定、業績評価、経営戦略の策定、経営活動のコントロールといった経営の場面で活用され実践されている。
この講義では、伝統的な管理会計技法とともに最新の動向についても取り上げる。また実際の企業の経営の場面でどのように管理会計が使われているかという視点も重視し管理会計の活用について理解する。
授業計画
1週目 イントロダクション:管理会計の目的と研究領域
2週目 財務情報の分析
3週目 短期利益計画
4週目 予算管理
5週目 資金管理とキャッシュフロー管理
6週目 業務的意思決定
7週目 戦略的意思決定
8週目 SCM(サプライチェーン・マネジメント)
9週目 原価企画
10週目 ABC(活動基準原価計算)、ABM(活動基準原価管理)
11週目 BSC(バランス・スコアカード)
12週目 生産、在庫管理のための管理会計
13週目 品質原価計算
14週目 組織間管理会計
15週目 管理会計の課題
16週目 総括、議論
テキスト
自作テキストを配布する。
参考書・参考資料等
・田村正紀編著(2012)『観光地のアメニティ』白桃書房。
・関連論文等についてはその都度指示する。
成績評価の方法・基準
課題に取り組む姿勢、進捗度、レポート、期末試験により総合評価する。